浦安市・新浦安|弁天歯科診療所 HOME > 予防歯科・歯周病

予防歯科・歯周病

予防歯科

虫歯になる前に

虫歯になる前に

「虫歯は痛くなってから治せばいい」と思っている方はいませんか? 虫歯の初期段階では痛みがありませんので、痛み出したら、実はかなり症状が進行している証拠です。虫歯は悪いところを削れば治療することは可能ですが、治療するたびに歯はダメージを受けてしまいます。いつまでも健康な歯を維持していくためには、「治療」から「予防」に重点を移す必要があるのです。

定期検診

「予防」に重点を移す手段の一つとして、治療後のメンテナンスが挙げられます。歯は治療すたびにダメージを受けていますので、なるべく治療しなくていいように日頃からケアする必要があります。そのためには定期検診が重要です。定期検診は、予防処置を行うだけでなく、病気の早期発見・早期治療にもつながります。

PMTC

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)とは、歯科医師・歯科衛生士による、専用の機器と薬剤を使用して行う歯のクリーニングのことです。健康な歯を維持するためには日頃の正しい歯みがきが必要ですが、それだけでは歯垢や歯石などの汚れは落とし切れません。PMTCを行うことでこれらがきれいに取り除かれ、歯の表面がつるつるになります。また、フッ素効果があるため、虫歯になりにくい歯になります。

PMTC

歯周病

歯周病とは

歯周病とは

歯周病とは、歯ぐきや歯を支える顎の骨などの歯周組織の病気のことです。歯周組織に付着した歯垢内の歯周病菌が原因で引き起こされます。歯周病の特徴として、初期段階では自覚症状がほとんどないことが挙げられます。そのため、気づいたら重症であることも多く、最終的には歯周組織が崩壊して歯が抜け落ちてしまうのです。

また歯周病は、全身疾患への悪影響があるとされています。歯周病を放置しておくと、歯周病菌が歯ぐきの毛細血管を伝って全身の各臓器へと広がります。そのことにより、糖尿病・心臓疾患・腎臓疾患などを引き起こすとされているのです。

歯周病と予防

歯周病と予防

歯周病を治療していくことは地道で時間がかかるなど大変なため、何よりも予防する事が大切になってきます。当院ではブラッシング指導など日頃のセルフケアの指導もしていますので、是非とも予防対策を実行していただき、大切な自分の歯でいつまでも食事ができるようにサポートさせていただきます。





歯周病、糖尿病、動脈硬化

糖尿病の人には、歯周病が多く、糖尿病を治療すると歯周病は改善し、糖尿病が悪くなると、歯周病も悪化します。そして、歯周病菌が、動脈硬化を起こすことが、ねずみで、証明されました。つまり、表裏一体なわけです。根本的な健康の側面からも注意をしなければいけません。